更新日: 2023年4月5日
精密測定関連機器
機器名称 | 写真 | 特徴 | メーカー・機種 | タグ | 金額(円/時間) |
---|---|---|---|---|---|
ワンショット測定顕微鏡 | ![]() | 製品の三次元形状データを、手軽な操作で取得できます。 | キーエンス
VR-3200/3000 | 550 | |
三次元座標測定機 | ![]() | 製品の各種寸法、輪郭形状、歯車精度などの測定に適しています。 | カール・ツアイス
UPMC550CARAT | 5700 | |
工具顕微鏡 | ![]() | 二次元の寸法測定を、手動で簡易に行えます。 | ミツトヨ
ツールメーカーズ マイクロスコープ | 500 | |
真円度測定機 | ![]() | 円筒状部品の各種測定を行えます。 | 東京精密
ロンコム65A | JKA | 1000 |
表面粗さ・形状測定機 | ![]() | 触針による表面粗さや断面形状の測定ができます。 | テーラーホブソン
フォームタリサーフPGI1250A | 1800 | |
超精密表面粗さ測定機 | ![]() | 触針による段差測定を行えます。 | テーラーホブソン
ナノステップ2 | 1000 | |
超精密非接触三次元形状評価装置 | ![]() | 工具の摩耗前後で差分解析をすることができます。 | アリコナイメージング
INFINITE FOCUS G4 | 500 | |
非接触三次元平面度測定機 | ![]() | シリコンウェハのような鏡面平坦部品の、平面度測定に適しています。 | WYCO
RTI4100 | 550 | |
非接触三次元測定機 | ![]() | レーザープローブにより、非接触の三次元形状測定が可能です。 | 三鷹光器
NH-3SP | 1600 | |
非接触三次元表面粗さ測定機 | ![]() | 鏡面に近いサンプルの表面粗さ測定に適しています。 | テーラーホブソン
タリサーフCCI HD-XL | 1400 |
材料加工関連機器
機器名称 | 写真 | 特徴 | メーカー・機種 | タグ | 金額(円/時間) |
---|---|---|---|---|---|
100kN引張圧縮試験機 | ![]() | 各種材料(金属・FRP等)を対象に,荷重に対する変位を測定し,機械特性を評価する装置です。 恒温槽が付属しており,室温だけでなく,幅広い温度域(-60~+300℃)での試験が可能です。 | 島津製作所製 精密万能試験機 オートグラフ AG-100kNV
| JKA | 1500 |
100kN引張圧縮試験機用恒温槽 | ![]() | 100kN引張圧縮試験機に付属して使用することで,幅広い温度域(-60~+300℃)での試験が可能です。 | 島津製作所製 冷凍式恒温槽 TCR2W-300P+125SP
| JKA | 800 |
3D超音波検査装置 | ![]() | X線では透過しない,大型構造物や厚い鉄鋳物,アルミダイカスト,溶接部,FRP等の三次元超音波探傷が可能 | 東芝電力検査サービス
Matrixeye LT | 1800 | |
カットオフマシン | ![]() | 金属素材等の切断 | 日本コネチカットソー
NCC-250S | 550 | |
クリープ試験機 | ![]() | プラスチック材料のクリープ試験 | マイズ試験機 No.525-L | 600 | |
スーパーミキサー | ![]() |
| (株)カワタ
SUPER MIXER PICCOLO SMP-2型 | JKA | 550 |
ダイヤモンドワイヤーソー | ![]() |
| メイワフォーシス社
ダイヤモンドワイヤーソ ー DWS3500P | JKA | 1000 |
ツインロックウェル硬さ試験機 | ![]() | 金属材料等の硬さ試験 | アカシ
ATKF-3000 | 550 | |
ハイスピードカメラ | ![]() | 肉眼では見ることのできない高速現象や高速動作を撮影し,パソコン上でスロー再生して状態の確認・動作の解析などを行うためのカメラ装置です。 | (株)フォトロン
FASTCAM Mini AX200 type900K-C-32GB | 1300 | |
ビッカース硬度計 | ![]() | 無機物質のビッカース硬さ測定 | アカシ
ATK-C2 | 600 | |
マイクロスコープ | ![]() | 簡易に拡大観察 | キーエンス
VHX-1000 | JKA | 550 |
マイクロスコープ(DMS1000) | ![]() | 従来のマイクロスコープよりも低倍率,広範囲の視野で観察が可能 | ライカマイクロシステムズ(株)
ライカDMS1000 | 500 | |
マイクロスライサー | ![]() | 各種材料の切断,溝加工が可能 | ナガセインテグレックス
SPG-150 | 1200 | |
マイクロビッカース硬度計 | ![]() |
| 島津製作所
DUH-211 | 700 | |
メルトインデックサ | ![]() | 熱可塑性プラスチックの流れ性評価 | 東洋精機
メルトインデクサ- G-01 | 550 | |
レーザー回折散乱式粒度分布測定装置 | ![]() | 粉体や液体中エマルションの粒子径分布測定 | (株)セイシン企業
SKレーザーマイクロンサイザー LMS-2000e | 1200 | |
五軸マシニングセンタ | ![]() | 五軸(X、Y、Z、B、C)を駆動させることで、様々な方向から被削材を加工可能 | アジエ・シャルミー社
HSM400ULP | 3800 | |
光沢計 | ![]() |
| 日本電色工業
VG7000 | 光沢度,グロスメーター | 400 |
分光変角色差計 | ![]() |
| 日本電色工業
GC5000 | 分光反射率可視光測色色差透過率 | 400 |
分光色彩計 | ![]() |
| 日本電色工業
SD 7000 | 分光反射率可視光測色色差透過率 | 400 |
加圧型ニーダー | ![]() | 樹脂粉末,ペレットの混合攪拌試験 | (株)モリヤマ
TDRV3-10GB-E型 | 750 | |
加工特性評価システム | ![]() | ニーダーを使用することで,少量※での溶融混練が可能です。 ※約70cc 程度,使用するブレードの種類により容量が変わります。 ミニ試作が可能です。(ペレット・シート・フィルム) | HAAKE社
ポリラボシステム | 3500 | |
大型ホットプレス | ![]() | 材料を高温でプレス加工 | (株)山本鉄工所製
TA -200 -1W | JKA | 2300 |
射出成型機 | ![]() | 熱可塑性プラスチックの射出成形 | 日本製鋼所
JSW J50E-C5 | 1500 | |
工具評価用電子顕微鏡 | ![]() |
| キーエンス VE-8800
EDAX EDX APPOLO XPP | 1100 | |
平面研削盤 | ![]() | 精密な平面の研削加工が可能 | ナガセインデクレックス
SGE-520SLD2-E2 | JKA | 2000 |
引張圧縮試験機 | ![]() | 材料の引張,圧縮試験 | 東洋精機
ストログラフV10 - C | 650 | |
振動研磨機 | ![]() |
| Buehler社 振動研磨機
バイブロメット2 | JKA | 500 |
放電プラズマ焼結機 | ![]() | 粉末焼結 | 住友石炭鉱業
Dr. Sinter SPS - 7.40 | 7600 | |
樹脂流動解析ソフトウェア | ![]() | プラスチック射出成形のシミュレーション | CoreTech System
Moldex3D advanced | 1000 | |
機械的特性評価試験機 | ![]() | 材料の引張,圧縮,疲労試験 ● 金属、セラミックス等の引張、曲げ、圧縮試験を行うことが出来ます。 ● 各種材料の疲労試験やクリープ試験を行うことが出来ます。 | インストロン・ジャパン
8802型、FASTTRACK | 5200 | |
気流式粉砕機 | ![]() | 食品乾燥物の粉砕 | 古河産機システムズ(株)
ドリームミル DM-150S | 1700 | |
熱間等方圧プレス(HIP) | ![]() |
| 神戸製鋼所 Dr.HIP
| 1500 | |
真空ホットプレス(VHP) | ![]() | 粉末焼結,接合等の製品開発・試作 | 大亜真空製
VZF-N-20/18GV | 5000 | |
粉砕機 | ![]() | プラスチックの粉砕 | 吉田製作所
1003 | 500 | |
精密自動切断機 | ![]() |
| Buehler社 精密切断機
アイソメット ハイスピード プロ | JKA | 500 |
自動研磨機 | ![]() |
材料組織観察のための前処理
| Buehler社 自動研磨機
オートメット250プロ | JKA | 500 |
衝撃試験装置 | ![]() | 正弦半波の衝撃試験 比較的高いピーク加速度の衝撃の印加が可能 | AVEX SM-110-MP | 環境試験 | 700 |
複合材料作製用オートクレーブ | ![]() | 熱硬化樹脂製品の製造 | 特注品 | 600 | |
超精密CNC成形平面研削盤 | ![]() | 高精度な平面・曲面の研削加工が可能 | ナガセインテグレックス
SGU52SXSN4 | 3100 | |
超音波厚さ計 | ![]() | 材料の厚さを測定 | オリンパス
38DL PLUS | 900 | |
超音波援用加工装置 | ![]() | 超音波振動を援用した加工が可能 | (株)クマクラ
超音波振動テーブル Assist UST-150・20K | 1200 | |
送風定温恒温器 | ![]() |
| ヤマト科学株式会社
DN410H | 500 | |
電子顕微鏡試料作成用スライサー | ![]() | 電子顕微鏡試料作成 | ジャスコエンジニアリング
HW-1 | 350 | |
電気炉 | ![]() | 材料の焼成 | ネムス,SS1700B4S 他 | 600 | |
高分子材料コンパウンド装置 | ![]() | 高トルク機であること、強混練・弱混練が可能なスクリュエレメント構成、サイドフィーダ付属といった仕様により、様々な材料組成、混練条件に対応可能 | 東芝機械
超高トルク二軸混練押出機 TEM-26SX | 3500 | |
高温焼成実験炉 | ![]() | 材料の焼成 | ネムス
STAR | 1100 | |
高速NCフライス盤 | ![]() | 金属等の精密切削加工が可能 | 東芝機械(株)
F-MACH442 | JKA | 2000 |
高速引張圧縮試験機 | ![]() | 各種材料(金属・樹脂・FRP・ゴム等)を対象に,荷重に対する変位を測定し,機械特性を評価する装置です。 恒温槽が付属しており,室温だけでなく,幅広い温度域(-40~300℃)での試験が可能です。 | 島津製作所 AG-20kNXPlus
| 1100 | |
高速精密カッティング | ![]() | 薄板の高精度切断 | 岡本工作機械製作所
ADM-6D | 750 |
電子・情報関連機器
機器名称 | 写真 | 特徴 | メーカー・機種 | タグ | 金額(円/時間) |
---|---|---|---|---|---|
10m法放射エミッション測定システム | ![]() | 車載機器および大型の電子機器から発生する電磁ノイズの測定が可能 | 計測評価ソフトウェア:東陽テクニカ
EMIテストレシーバー:Keysight Technologies N9048B アンテナ各種:ループ,ラージループ,バイコニカル,ログペリオディック,ホーン 疑似電源回路網:NARDA PMM L3-32(1台), L2-16B(2台) | EMCEMC総合試験棟車載EMC電波暗室 | 5500 |
BCI試験機 | ![]() | 車載機器のBCI (Bulk Current Injection)法による伝導イミュニティ試験 | (株)東陽テクニカ
IM5/CS(試験ソフトウェア) 他 | シールドルームⅡ車載EMC | 1500 |
FEM磁場シミュレータ | ![]() |
| ANSOFT
Maxwell 3D | シミュレータ解析設計 | 550 |
FTB試験装置 | ![]() | IEC61000-4-4のファストトランジェントバースト(FTB)試験が可能。 | EM TEST社
EFT500(バースト発生器),CNI503(三相CDN),HFK(容量性結合クランプ) | EMCシールドルーム | 750 |
LCRメータ | ![]() |
| Hewlett-Packard(HP)社
4285A | 電子計測 | 500 |
TDR装置 | ![]() |
| Agilent Technologies社
86100B & 54754A | 電子計測高周波 | 700 |
アンテナ照射試験システム | ![]() | 車載機器,民生機器,医用電気機器の放射イミュニティ試験(放射電波に対する耐性を確認する試験)が可能 | 試験ソフトウェア:東陽テクニカ
信号発生器:Keysight Technologies N5171B パワーアンプ:TESEQ CBA 1G-1200D 80MHz-1GHz 1200W パワーアンプ:TESEQ CBA 6G-200D 1GHz-6GHz 250W アンテナの種類:ダブルリジッドガイド,バイコニカル,スタックドログペリオディック,ホーン | EMCEMC総合試験棟車載EMC電波暗室 | 4700 |
インピーダンスアナライザ | ![]() |
| Hewlett-Packard(HP)社
4192A | 電子計測 | 500 |
カー効果顕微鏡 | ![]() | カー効果顕微鏡は磁性材料の磁気特性と密接な関係がある磁区構造を観察する顕微鏡です 。 面内・垂直方向の磁場を変化させながら被測定物に生じる磁区構造と磁区の境界にある磁壁の動きを観察することができる装置です 。 | 1100 | ||
ガウスメータ | ![]() |
| F.W.BELL
MODEL5080 | 550 | |
スパッタ装置 | ![]() | 真空を保持したまま3種類の材料の薄膜を基板上に成膜可能 | 芝浦メカトロニクス
CFS-4ES(S) | 1200 | |
スピンコータ | ![]() |
| ミカサ(株)
1H-D7 | 300 | |
デジタルオシロスコープ | ![]() | 電子回路などの電圧波形の観測 | Hewlett-Packard(HP)社
54845A | 電子計測電磁ノイズ評価 | 550 |
デジタルマルチメータ | ![]() |
| Hewlett-Packard(HP)社
3457A | 電子計測 | 500 |
ネットワークインピーダンスアナライザ | ![]() |
| Hewlett-Packard(HP)社
4396B | 電子計測高周波 | 500 |
ハイパースペクトルカメラ | ![]() | 100波長以上の分光イメージング撮影が可能 | エバ・ジャパン㈱
NH-8,SIS-I | HSCハイパースペクトルカメラ分光イメージング | 2400 |
フラックスゲート磁力計 | ![]() |
| エムティアイ
FM-1600 | 550 | |
プリント基板加工装置 | ![]() |
| ミッツ(株)
Eleven Lab | 600 | |
ベクトルネットワークアナライザ | ![]() | Sパラメータ,誘電率,透磁率,シールド特性の測定 | Agilent Technologies社
8720ES | 電子計測高周波 | 1000 |
ベクトルネットワークアナライザ(II) | ![]() |
| Keysight Technologies社
E5071C | 電子計測高周波 | 800 |
ポータブル3Dデジタイザ | ![]() | 大型測定物の短時間での三次元形状計測 | クレアフォーム社
ポータブル3Dデジタイザ HandyScan700 | 3Dスキャナー3次元形状計測デジタイザ | 1300 |
マイクロ波プローバ | ![]() |
| エヌピイエス
GT-1000R | 電子計測高周波 | 500 |
モーダル解析ソフトウェア | ![]() | 実測データによる振動モード解析 | ブリュアル&ケアー
I-DEAS Modal | モーダル解析 | 550 |
リアルタイムスペクトラムアナライザ | ![]() |
| Tektronix社
RSA3408A | 電子計測電磁ノイズ評価高周波 | 500 |
リアルタイムスペクトラムアナライザ(RSA) | ![]() | 電磁ノイズなどの電気信号の振る舞い(周波数分布,時間推移)をリアルタイムで可視化 | Tektronix社
RSA5126B(据置型),RSA507A(ポータブル型) | EMC電子計測電磁ノイズ評価高周波 | 1600 |
両面マスクアライナー | ![]() |
| ユニオン光学(株)
PEM-800 | 700 | |
二次元色彩輝度計 | ![]() |
| コニカミノルタ
CA-2500A | 色度色温度輝度 | 1400 |
任意波形発生器 | ![]() | 様々な種類(波形)の信号を生成 | Hewlett-Packard(HP)社
33120A | 電子計測 | 550 |
伝導EMC試験システム | ![]() | 電子機器から発生する伝導性電磁ノイズの測定,及び電子機器の伝導性電磁ノイズに対する耐性試験が可能。 | [伝導エミッション測定]
(株)東陽テクニカ EP10/CE-AJ(測定ソフトウェア) 他 [伝導イミュニティ試験] (株)テクノサイエンスジャパン(TSJ) TEPTO-CS(試験ソフトウェア) 他 伝導EMC試験システム | EMCシールドルーム | 2000 |
全光束測定システム | ![]() |
| EVERFINE
PMS-80 | 全光束分光演色性色温度 | 700 |
加振システム | ![]() | モーダル解析。製品に振動を与えその振動を計測 | Bruel & Kjaer
4809ほか | モーダル解析 | 500 |
外観検査用AIシステム | ![]() | 与えたデータから学習し,以下の処理を自動で行う ・画像の分類,良否判定 ・特徴領域の検出 ・対象物の検出と分類 ・特徴点の検出 | Future Processing 社 Adaptive Vision Studio
| AI外観検査深層学習画像処理 | 1200 |
多チャンネル電流測定器 | ![]() | 複数点の電流,電圧,温度などのデータ計測・収集が可能 | Hewlett-Packard(HP)社
34970A | 電子計測 | 250 |
振動データ収集システム | ![]() | 外力による製品の変形・振動データ収集とFFT解析 モーダル解析 | Bruel & Kjaer
BK3560C | モーダル解析 | 500 |
振動試料型磁力計 | ![]() |
| 玉川製作所
TM-VSM211483-HGC | VSMヒステリシスループ磁化曲線磁気特性 | 2800 |
振動試験装置 | ![]() | 振動試験(正弦波,ランダム波,SOR波)衝撃試験(正弦半波,台形波,のこぎり波,SRS合成波) 複合環境試験用恒温恒湿槽との併用による複合環境試験(-40<T<150℃) 加振軸方向切り替え可能 供試品の底辺50cm程度まで対応可能 地震への耐性評価試験には適合しません。 | エミック
F-35000BDHH/SLS36MS | 環境試験 | 2200 |
測定機能付精密電流・電圧源(ソースメータ) | ![]() | I-V測定などのソース-メジャー測定が可能 | Keithley Instruments社
2400 | 電子計測 | 600 |
熱ナノインプリント装置 | ![]() |
| オリジン電気
Reprina T-50 | インプリント精密成形超精密加工 | 1500 |
熱衝撃試験機 | ![]() |
| エスペック(株)
TSA-103-ES-W | サーマルショック試験ヒートショック試験熱衝撃試験環境試験 | 600 |
磁場中熱処理装置 | ![]() | 磁場中熱処理装置は,物質材料を磁場中で熱処理する装置です。 磁場の印加により,材料中の磁化の向きや強さ(磁気異方性)を制御したり,内部構造の配向を制御することが可能です。 本装置を用いて,新しい磁性材料の開発や探索が可能になります。 | 東栄科学産業
TKSRMAO-25305 | 1300 | |
磁気シールドケース | ![]() |
| NECトーキン
特注品 | 500 | |
紫外線照度計 | ![]() |
| ウシオ電機(株)
UIT- 150-A | 600 | |
耐電圧試験機 | ![]() | 電気用品安全法により義務付けられているAC耐電圧試験、DC耐電圧試験、絶縁抵抗試験が可能 | 菊水電子工業(株)
TOS9201 | 環境試験電子計測 | 500 |
薄膜透磁率測定システム | ![]() | 薄膜材料の高周波透磁率を測定可能 | 凌和電子
PMF-3000 | 磁気特性透磁率 | 550 |
衝撃試験装置 | ![]() | 正弦半波の衝撃試験 比較的高いピーク加速度の衝撃の印加が可能 | AVEX SM-110-MP | 環境試験 | 700 |
複合環境試験用恒温恒湿槽 | ![]() | 製品の任意温度下での耐振動性の評価 | エミック VC-102DAMYS(33S)P3TH/V
| 環境試験 | 1000 |
触針式段差計 | ![]() | 高精度な表面の凹凸測定 | テンコール・インスツルメンツ・ジャパン
ALPHA STEP 500 | 650 | |
超低温恒温恒湿槽 | ![]() |
| エスペック(株)
PSL-4J タバイエスペック PSL-2KPH | 温度サイクル試験温湿度サイクル試験温湿度試験環境試験 | 500 |
車載機器用イミュニティ試験システム | ![]() | 車載機器,医用電気機器の放射イミュニティ試験(放射電波に対する耐性を確認する試験)が可能 | 放射イミュニティ試験ソフトウェア:東陽テクニカ VI5/RS-AJ, IM5/CS-AJ
信号発生器:Keysight Technologies N5171B パワーアンプ:TESEQ CBA 400M-260 10kHz-400MHz 30W パワーアンプ:TESEQ CBA 1G-030D 1GHz-6GHz 250W パワーアンプ:TESEQ CBA 6G-030D 1GHz-6GHz 30W TEMセル:協立テクノロジー TTC-502特 ストリップライン:TESEQ SL50 アンテナ種類:1/4λスリーブアンテナ,ヘリカルアンテナ,モービルアンテナ,バイコニカルアンテナ, ループコイル:TESEQ LAS6120,LAS6100 | EMCEMC総合試験棟車載EMC電波暗室 | 3600 |
車載用伝導エミッション測定装置 | ![]() | 車載用電子機器のCISPR 25に準拠した伝導エミッション測定が可能 | (株)東陽テクニカ
EP9/VE(測定ソフトウェア) 他 | シールドルームⅡ車載EMC | 1400 |
車載用放射エミッション測定装置 | ![]() | 車載用電子機器のCISPR 25に準拠した放射エミッション測定が可能 | (株)東陽テクニカ
EP9/VE(測定ソフトウェア) 他 | 車載EMC電波暗室 | 300 |
車載電装品用試験電源 | ![]() | 車載機器試験のEMC試験や電源シミュレーションに使用 | エヌエフ回路設計ブロック
As-161-30/60 | シールドルームⅡ車載EMC | 750 |
通信プロトコル解析機能付きデジタルオシロスコープ | ![]() | 各種シリアル通信(UART,I2C,SPI,CAN,LIN等)のプロトコル解析 | Agilent Technologies
InfiniiVision MSO-X 3054A | 電子計測 | 550 |
過渡サージ試験装置 | ![]() | 車両内で発生する様々な過渡的サージ現象に対する車載機器の伝導性イミュニティ試験が可能 | (株)ノイズ研究所
Pulse 1/2a発生器 ISS-7610 Pulse 3a/3b発生器 ISS-7630 Pulse 2b/4発生器 BP4610 Pulse 5a/5b発生器 ISS-7650 SLOW Pulse発生器ISS-7610-N1229 制御用ソフトウェア ISS-7601 | シールドルームⅡ車載EMC | 1600 |
酸化・拡散炉 | ![]() | 熱酸化シリコン膜の成膜 | 大和半導体
TM7800-4 | 2500 | |
雷サージ試験装置 | ![]() | 落雷により電力線や電話線に誘導された高エネルギーの雷サージを発生する試験器 | (株)ノイズ研究所
LSS-F03 | EMCシールドルーム | 700 |
電力増幅器 | ![]() | 微小電気信号の増幅のための機器 | 横河電機(株)
705810 | 電子計測 | 550 |
電圧ディップ瞬時電圧変動試験装置 | ![]() | 電圧ディップ瞬時停電試験(IEC61000-4-11)が可能。 | 菊水電子工業(株)
DSI 3020 | EMCシールドルーム | 750 |
電圧発生器 | ![]() | 高精度の交流電圧・電流を生成する装置 | 横河電機(株)
2558 | 電子計測 | 500 |
電波暗室測定システム | ![]() | 電子機器から発生する放射電磁ノイズの測定,及び電子機器の放射電磁ノイズに対する耐性試験が可能 | [放射エミッション測定]
(株)TSJ TEPTO-DV/RE(測定ソフトウェア) 他 [放射イミュニティ試験] (株)TSJ TEPTO-EMS-X/RS(試験ソフトウェア) 他 | EMC車載EMC電波暗室 | 4600 |
電源ノイズアナライザ | ![]() |
| Keysight Technologies社
DSOS404A(広帯域オシロスコープ),M8190A(高周波信号発生器) | EMC電子計測電磁ノイズ評価高周波 | 1400 |
電源周波数磁界イミュニティ試験装置 | ![]() | 電源電流の磁界による電子機器の誤動作,故障の発生の有無を確認 | 磁界発生装置:
FCC,F-1000-4-8-G-125,F-1000-4-8-L-1M 測定装置: Combinova AB MFM10(磁界校正用) | EMCシールドルーム | 500 |
電源高調波・フリッカ測定装置 | ![]() | 電子機器が電源品質に与える影響を評価 | 菊水電子工業
ラインインピーダンスネットワーク LIN3020JF 高調波/フリッカアナライザ KHA3000 | EMCシールドルーム | 500 |
静電気放電イミュニティ試験装置 | ![]() | 人体に帯電した静電気の放電による車載機器・電子機器の誤動作,故障の発生の有無を確認 | (株)ノイズ研究所
ESS-S3011 | EMCシールドルーム車載EMC | 300 |
静電気放電イミュニティ試験装置II | ![]() | 人体に帯電した静電気の放電による電子機器の誤動作,故障の発生の有無を確認 | TESEQ
NSG438 | EMCシールドルーム車載EMC | 300 |
非接触レーザ振動計 | ![]() |
| ブリュアル&ケアー
8338 | モーダル解析 | 500 |
非接触画像光学式三次元デジタイザ(FLARE) | ![]() | 全周囲3次元形状計測による製品検査・評価および設計参照用データの取得 | 東京貿易テクノシステム㈱ FLARE Pro 16M
| 3Dスキャナー3次元形状計測デジタイザ | 2800 |
顕微鏡式薄膜測定装置 | ![]() | 非接触,非破壊での膜厚測定 | フィルメトリクス
F40 | 600 | |
顕微鏡機能付き赤外線サーモグラフィ | ![]() |
| NEC Avio 赤外線テクノロジー
TVS-500EX | サーモグラフィ温度測定赤外線非接触 | 550 |
高周波スペクトル測定装置 | ![]() | 各種電子機器の周波数特性を測定することが可能 | Agilent Technologies社
E7405A | 電子計測電磁ノイズ評価高周波 | 550 |
高周波電磁界解析シミュレータ | ![]() |
| アンソフト(株)
HFSS 及びQ3D | シミュレータ | 750 |
高性能信号発生器 | ![]() | 変調出力(AM / FM / PM)が可能な高周波信号を発生できる装置 | アンリツ(株)
MG3633A | 電子計測高周波 | 500 |
高速電力増幅器 | ![]() |
| (株)エヌエフ回路設計ブロック
4015 | 電子計測 | 600 |
工業デザイン関連機器
機器名称 | 写真 | 特徴 | メーカー・機種 | タグ | 金額(円/時間) |
---|---|---|---|---|---|
CAD連携CAEシステム | ![]() |
| ダッソー・システムズ(株)
SOLIDWORKS Simulation | MDEソフトウェアモーダル解析解析設計 | 700 |
CAEシステムワークステーション | ![]() |
CADデータを元に
| Ansys Multiphysics 19.2
Ansys Mechanical Enterprise 18.2 | JKAソフトウェア解析設計 | 2300 |
CAE検証用計測システム | ![]() | CAEでの出力結果との比較のために,物理量の計測ができます。 | GRAPHTEC GL7000
カノマックス Smart CTA 7250 | ソフトウェア解析設計 | 800 |
UVプリンター | ![]() |
| 株式会社ミマキエンジニアリング
UJF-6042 MkⅡ | グラフィックデザイン試作 | 1800 |
アーム式デジタイザ(ベクトロン) | ![]() |
| 東京貿易テクノシステム株式会社
VECTORON VMC8000M | 3Dスキャナー3次元形状計測MDEデザインデジタイザ試作 | 2300 |
ウェットブラスト装置 | ![]() |
| 不二製作所
MSG 3 型 | 加工研磨表面処理 | 1100 |
エンジニアリングプラスチック造形システム | ![]() |
| INTAMSYS社
FUNMAT HT | 3DプリンターFDMMDEデザイン樹脂試作造形 | 1600 |
ポータブル3Dデジタイザ | ![]() | 大型測定物の短時間での三次元形状計測 | クレアフォーム社
ポータブル3Dデジタイザ HandyScan700 | 3Dスキャナー3次元形状計測デジタイザ | 1300 |
レーザーカッターシステム | ![]() |
| トロテック・レーザー・ジャパン株式会社
Speedy100 50W | グラフィックデザイン試作 | 2600 |
三次元CADシステム | ![]() |
| ダッソー・システムズ(株)
SOLIDWORKS | 3D3DCAD3次元CADCADMDEソフトウェア設計 | 650 |
光造形システム(III)iPRO | ![]() |
| 3DSystems社
iPro8000 | 3DプリンターMDEデザイン試作造形 | 4000 |
光造形システム(IV)Projet | ![]() |
故障中
| 3DSystems社
Projet6000 | 3Dプリンターデザイン故障中試作造形 | 2600 |
小型彫刻機 | ![]() |
| ローランド・ディージー社
EGX-20 | 加工表面処理試作 | 400 |
流体CAEシステム | ![]() |
| Ansys Mechanical Enterprise 2021R2
Ansys CFD Enterprise 2021R2 | ソフトウェア解析設計 | 3100 |
熱溶解積層造形システム | ![]() |
| フュージョンテクノロジー
L-DEVO M3145 | 3DプリンターFDMMDEデザイン樹脂試作造形 | 1200 |
真空注型機 | ![]() |
| 日本ソセー工業(株)
SOV-100-J | 加工型試作 | 550 |
食品・バイオテクノロジー関連機器
機器名称 | 写真 | 特徴 | メーカー・機種 | タグ | 金額(円/時間) |
---|---|---|---|---|---|
インキュベータ | ![]() |
| 東京理化器械
SLI-1000ND | 250 | |
オートサンプラー付GC-MS/O | ![]() | 食品等の香気成分を分離・同定します。分離成分のにおいを嗅げるスニッフイングポートを装備。オートサンプラーは液体注入、ヘッドスペース、SPME、加熱脱着に対応しています。 | GC-MS本体:GCMS-QP2020 NX (島津製作所)
オートサンプラー:AOC-6000 Plus (島津製作所) 多機能注入口:OPTIC-4 SC (島津製作所) スニッフィングポート:OP275 Pro II (ジーエルサイエンス) | ガスクロマトグラフ質量分析におい分析 | 2000 |
クリーンベンチ(MHE-130AJ) | ![]() |
| 三洋電機(株)
安全キャビネットMHE 130AJ | 500 | |
クリーンベンチ(VSF-1301) | ![]() |
| (株)日本医科器械製作所
クリーンベンチVSF 1301 | 200 | |
ケミルミネッセンスアナライザ | ![]() |
| 東北電子産業(株)
CLA-FSI | 750 | |
サーマルタンク500 | ![]() | 試験醸造の際の仕込み水の冷却 | 新洋技研(株)
サーマルタンク500 | 200 | |
サイレントカッター | ![]() | 円盤状の刃が回転して肉を切断すると同時に混和し練り上げる | ヤナギヤ
SWC-20N | 500 | |
スチームコンベクションオーブン | ![]() | 熱風または蒸気を利用して「焼く」「蒸す」「煮る」「炊く」ができる,多機能な加熱機器 | フジマック
コンビオーブン FSCCWE61、ブラストチラー&フリーザー FRBCT6 | 800 | |
テクスチャー評価装置 | ![]() | 食品の硬さや歯ごたえなどの食感を評価可能 | 山電
クリープメーター RE2-33005 | 500 | |
ヘッドスペースガスクロマトグラフ (HS20/GC2030) | ![]() | ヘッドスペースガスクロマトグラフは、香気成分などの試料から揮発する有機化合物を溶剤抽出等の煩雑な前処理なしで分離・検出する機器です。 | 1700 | ||
マイクロプレートウォッシャー | ![]() |
| Tecan社 HydroFlex
| 200 | |
モバイル分光測色計 | ![]() |
| コニカミノルタ ジャパン(株)
CM-700d | 350 | |
ロータリーエバポレータ | ![]() | 溶媒を蒸発・回収し溶質を濃縮する実験用装置 | ビュッヒ R-114 | 450 | |
両面焼成調理機 | ![]() |
| 手焼き機AEW-1 吉田工業株式会社
2012年度購入 | 500 | |
乾燥機 | ![]() | ガラス器具や食品の乾燥,乾熱滅菌が可能です。 | ヤマト科学株式会社 乾熱滅菌器 SG600 | 200 | |
卓上型万能高速カッター・ミキサー | ![]() |
| Stephan
UM-12 | 500 | |
卓上型小型包あん機 | ![]() | 小型の包あん機 | レオン自動機
CN001 | 500 | |
吸光マイクロプレートリーダー | ![]() | 多検体の吸光度測定可能 | Tecan社 Spark
| 450 | |
味評価装置 | ![]() | 食品の味の違いを視覚化することができます。 | Alpha M.O.S
αASTREE | 味覚センサー多変量解析電子味覚 | 1400 |
大型オートクレーブ | ![]() | 高温高圧の水蒸気により,試験用器具や試薬・培地等の滅菌ができます。 | (株)平山製作所 高圧蒸気滅菌器 HVA-110LB 2019年度購入 | 250 | |
大容量冷却遠心分離機 | ![]() | 1,000 mL×6本の遠心ボトルを用いて15,970×gで遠心分離が可能です | ベックマン・コールター株式会社
Avanti JXN-26 | 500 | |
官能評価装置付ガスクロマトグラフ質量分析装置 | ![]() | においを嗅ぎながら,食品のにおい成分を分離・同定 | 島津製作所
GCMS-QP2010 Plus | 1300 | |
小型レトルト殺菌装置 | ![]() | レトルト食品,真空調理食品など幅広い食品を試作できる小型高温高圧調理機 | パナソニック
FCS-KM75A | 500 | |
恒温恒湿槽 | ![]() | 温度・湿度の設定が可能です。自動給水はできません。 | ISUZU
HP-102 | 250 | |
恒温振とう器 | ![]() | 一定温度での振とう培養が可能 | タイテック
光照射用 BR-300LF | 500 | |
採肉機 | ![]() | 魚(フィレー)から皮と骨を取り除き魚肉と分けることが可能 機種 ヤナギヤ SY100 採肉機 | 500 | ||
水分活性測定装置 | ![]() |
| METER社 AquaLab Series4TDL
| 500 | |
減圧加熱調理機 | ![]() | 容器内を低圧状態にすることにより,食材に周りの調味液を浸透しやすくする調理器 | エフ・エム・アイ ガストロバック(Gastrovac)
| 400 | |
温度勾配恒温器 | ![]() | 多室式インキュベーター,多室式恒温試験器 | 東京理化器械株式会社 EYELA MTI-202B | 500 | |
滅菌用オートクレーブ | ![]() | 微生物培養に用いる培地等の滅菌が可能 | トミー精工
ES-315 | 500 | |
生物顕微鏡システム | ![]() | 細胞や組織,材料等の観察に用いる実験用顕微鏡 | オリンパス BX-50シリーズ
| 550 | |
真空ガス置換包装機 | ![]() | 実験用の真空包装装置 | 古川製作所
FVC II-G型 | 500 | |
真空凍結乾燥器 | ![]() |
| 東京理化機械
凍結乾燥機FD-550P | 700 | |
窒素分析装置 | ![]() |
| ビュッヒ K-350 K-425 | 500 | |
紫外可視分光光度計 | ![]() | 紫外領域から可視領域までの波長範囲で,水溶液等の吸光度や透過率を測定します。 | (株)島津製作所
UV-2700 | 500 | |
缶詰巻き締め機 | ![]() | 缶詰内を減圧して蓋をすることもできます。 | ミニシーマMS2VM 木村エンジニアリング株式会社
2012年度購入 | 400 | |
腸詰機 | ![]() | ソーセージ等の充填ができる機械 | 大道産業
EB-9 | 500 | |
蛍光マイクロプレートリーダー | ![]() | マイクロプレートに入れた液体試料の高速の光学測定が可能 | TECAN
Infinite F200 | 1100 | |
融砕機(マスコロイダ) | ![]() | 食材、食品の粗粉砕、微粉砕が可能 | 増幸産業(株)
スーパーマスコロイダー MKZA6-5 | 500 | |
超低温フリーザー | ![]() | ストッカー型の超低温冷凍庫 | PHC社
MDF-394AT-PJ | 200 | |
遠心分離機 | ![]() | アングルローターの実験用遠心分離機 | 日立製作所
20PR-52D | 550 | |
酒造用タンク360 | ![]() | 試験醸造の際の仕込み容器 | 新洋技研(株)
酒造用タンク 360 | 200 | |
食品熱量測定装置(Ⅰ)CA-HN | ![]() | 装置測定庫内に食品を入れて測定ボタンを押すだけで,非接触で食品成分分析を行いカロリーを測定します。 | カロリーアンサー CA-HN
| 550 | |
食品熱量測定装置(Ⅱ)CA-HM | ![]() | 装置測定庫内に食品を入れて測定ボタンを押すだけで,カロリー等の食品成分測定ができます。 | (株)ジョイ・ワールド・パシフィック
カロリーアンサー CA-HM | 1000 | |
食品脱水機 | ![]() | 遠心力を利用して食材や食品に含まれる水分を除くことが可能 | 岩月機械製作所
YS-7S | 500 | |
飽和蒸気調理機 | ![]() |
| 三浦工業(株)
スチームマイスター CK-20EL | 650 | |
高速液体クロマトグラフ | ![]() |
|
| 1100 | |
高速液体クロマトグラフ(Chromaster) | ![]() |
| HITACHI HPLC Chromaster
| 1100 | |
魚体処理機 | ![]() | 帯のこぎりで凍結した魚体や冷凍すり身を切断できる | 秋山機械
TS-20 | 500 |
分析・測定関連機器
機器名称 | 写真 | 特徴 | メーカー・機種 | タグ | 金額(円/時間) |
---|---|---|---|---|---|
3Dひずみ計測システム | ![]() | 試験中の材料をカメラで撮影し,画像解析によって材料の伸び,ひずみ等の変形を数値化する装置 各種機械的特性算出や変形状態の可視化が可能 | Correlated Solutions VIC-3D
| JKA | 2000 |
DNAシークエンサ | ![]() | DNAの塩基配列を分析します。 | Beckman-Coulter(現SCIEX)GenomeLAB GeXP
| 3600 | |
PCRサーマルサイクラ | ![]() | グラジェント機能があるので条件検討に役立ちます | タカラバイオ株式会社 PCR Thermal Cycler Dice Gradient TP600
| 200 | |
X線光電子分光分析装置(XPS-Nexsa) | ![]() | 深さ方向の分析が可能 極表面分析に適 | ThermoFisherScientific Nexsa | 8000 | |
アンプル熔閉器 | ![]() | アンプルを真空状態のまま熔封することができます。 バーナーの炎が三方から中心で交わるように放射されるため,容易にガラスを熔融することができます。 テスラコイルを備えていますので,密封状態を確認することができます。 | 日本医療機器株式会社 三方バーナー A-10
蕪木製作所 テスラコイル | 150 | |
アンプル用凍結乾燥装置 | ![]() | アンプル瓶や試験管内で凍結したサンプルを乾燥させることができます ガラスアンプル(φ10 mm),試験管(φ15 mm)に対応しています | 東京理化器械株式会社 EYELA FDU-2200 (本体), PMH-12 (多岐管)
| 250 | |
イオン研磨装置 | ![]() |
| 日立ハイテクノロジーズ IM4000PLUS
| 1300 | |
エネルギー分散型蛍光X線分析装置(EDXRF) | ![]() | 試料の前処理なしに、そのまま元素分析が可能 | エスアイアイ・ナノテクノロジー
SEA6000VX | 2000 | |
ガスクロマトグラフ質量分析計(GC-MS) | ![]() |
| Agilent Technologies
GC:7890 GC system MS:5975 inert XL MSD | 3100 | |
ガラスビード作製装置 | ![]() | WDXRF用のガラス固化試料の作製装置 | (株)リガク 卓上ガラスビード作製装置
| 1400 | |
サブミクロン三次元X線顕微鏡(XRM) | ![]() |
| 株式会社リガク
nano3DX | 5500 | |
シャルピー衝撃試験機(シャルピー) | ![]() | プラスチックのシャルピー衝撃強さの測定が可能です。 | 東洋精機製作所
シャルピー衝撃試験機 DG CB ノッチングツール A 4 | 900 | |
スパーク放電発光分光分析装置 | ![]() | 鉄・アルミニウム・銅・マグネシウム・亜鉛に含まれる主要成分の定量分析を行います。 | アメテック
SPECTROMAXx | 2000 | |
フーリエ変換赤外分光分析装置(FT-IR) | ![]() |
| 日本分光
FT/IR6700 / IRT 7200 | 1300 | |
ポータブル型X線残留応力測定装置 | ![]() |
| パルステック工業 μ-X360s | 1000 | |
マイクロフォーカスX線CT装置 | ![]() | 製品内の3次元画像による観察 | コムスキャンテクノ(株)
ScanXmate-D225RSS270 | 3100 | |
マイクロフォーカスX線透過装置 | ![]() | X線の透過画像による観察 | コムスキャンテクノ(株)
ScanXmate-RAA110TSS40 | 1800 | |
ラマン分光光度計 | ![]() | 対称性 の 高い分子構造を持った物質を分析できます。 | 堀場製作所
XploRA PLUS | 3400 | |
レーザー顕微鏡 | ![]() | 表面形状の観察・測定 | オリンパス OLS3100 走査型共焦点レーザ顕微鏡
| 1300 | |
レオメーター (MCR302) | ![]() |
湿度環境の変化による動的粘弾性の測定が可能です。
| Anton Paar MCR302
| 1900 | |
倒立型金属顕微鏡 | ![]() |
| ライカマイクロシステムズ株式会社
LeicaDMi8A+MC170HD | 1000 | |
冷却遠心分離機 | ![]() | DNAのエタノール沈殿などに使用します 各種ローターを備えていますので,目的の容量に合わせた遠心分離が可能です 各種遠沈管はご用意ください | 久保田商事株式会社 ハイブリッド高速冷却遠心機 6200
| 250 | |
加熱加圧埋込機 | ![]() |
| ビューラーITWジャパン株式会社
SimpliMet XPS1 | 800 | |
卓上型高速X線CT装置(高速XCT) | ![]() |
| 株式会社リガク
CT Lab HX | 3500 | |
多目的X線回折装置(XRD) | ![]() | 種々の物質の構造について調べることが出来ます | 株式会社リガク製 SmartLab | 3100 | |
微小部蛍光X線分析装置(μ-XRF) | ![]() | 試料の前処理なしに、そのまま元素分析が可能 ● 大気・真空で試料をそのまま測定 ● 貴重な試料も破壊・汚染せずに分析が可能 ●炭素までの軽元素の検出と分析 ● □20μm以下/ □150μmの点分析 ●マッピング範囲190×160mm ●金属・樹脂上の微小異物分析 ●薄膜の膜厚分析 | ブルカージャパン(株)
M4 TORNADOPLUS 2021年度導入 機器パンフレット | 3000 | |
微量分光光度計 | ![]() | 2 µL 以内の微量サンプルの吸光度を測定可能です 主にDNAの濃度を測定します | Thermo Fisher Scientific NanoDrop-2000
| 250 | |
接触角計 | ![]() | 固体の表面物性や清浄度の評価 | 協和界面科学(株)
CA-X | 550 | |
波長分散型蛍光X線分析装置(WDXRF) | ![]() | 固体・液体の含有元素分析が可能 | (株)リガク ZSX Primus IV
| 3700 | |
炭素・硫黄同時分析装置 ※故障中 | ![]() | 炭素や硫黄を含む金属材料の鋼種判別 | LECO
CS-444LS | 1800 | |
熱分析システム(TG/DTA, DSC, TMA, DMA) | ![]() |
【示差熱熱重量同時測定装置(TG/DTA)】
| 1100 | ||
紫外可視近赤外分光光度計 | ![]() | 紫外~近赤外領域の吸光度,透過率及び反射率の測定 ●固体試料と液体試料の測定切換が簡単に行えます。 ●試料への入射角度を変えながら透過/反射測定を行えます。 ●絶対反射率の測定が可能です。 | (株)島津製作所
SolidSpec-3700 | 900 | |
蛍光分光光度計 | ![]() |
| 日本分光
FP-6200型 | 500 | |
誘導結合プラズマ発光分光分析装置(ICP-OES) ※故障中 | ![]() |
| Thermo Scientific
iCAP-6300型 | 2900 | |
走査型電子顕微鏡 | ![]() |
| 日立ハイテクノロジーズ
SU5000+EDAX Pegasus EDS/EBSP | 4500 | |
超高速液体クロマトグラフ質量分析システム | ![]() | 食品中の遊離アミノ酸,ペプチド,有機酸等の有機化合物を,通常の LC-MS よりも短時間で分析できます(定性,定量)。 | /
| UPLC-MSアミノ酸分析有機酸分析 | 2800 |
遺伝情報解析ソフトウェア | ![]() | Enterz - PubMed のデータベースにオンラインでアクセスできます BLASTサーチにより遺伝子配列の相同性検索ができます | 株式会社ゼネティックス GENETYX Ver.13
| 150 | |
電子天秤 | ![]() | mg単位の質量測定 | ザルトリウス・メカトロニクス・ジャパン
MSA-524S-000-DU | 300 | |
電気泳動ゲル撮影装置 | ![]() | DNAを電気泳動後,EtBrで染色したゲルにUVを照射してDNAの蛍光を撮影することができます。撮影した画像はその場でプリント可能で,画像データをUSBメモリなどで持ち帰ることができます。 | アトー株式会社 プリントグラフ AE-6933FXES-US
| 250 | |
電界放出型電子プローブマイクロアナライザ(FE-EPMA) | ![]() | 鮮明な高倍率観察と詳細な元素マッピングが可能 | 日本電子株式会社
JXA-iHP200F | 5000 | |
高温対応微弱発光検出装置(HT-CLA) | ![]() |
| 東北電子産業株式会社 CLA FS3si
| 1000 |
カテゴリー別一覧
-
精密測定関連機器10個の商品
-
材料加工関連機器50個の商品
-
電子・情報関連機器73個の商品
-
工業デザイン関連機器16個の商品
-
食品・バイオテクノロジー関連機器49個の商品
-
分析・測定関連機器41個の商品
-
施設4個の商品
タグ一覧
3Dスキャナー (3) 3Dプリンター (4) 3次元CAD (1) 3次元形状計測 (3) EMC (18) EMC総合試験棟 (4) FDM (2) JKA (14) MDE (6) UPLC-MS (1) におい分析 (1) アミノ酸分析 (1) ガスクロマトグラフ質量分析 (1) グラフィック (2) サーモグラフィ (1) シミュレータ (2) シールドルーム (10) シールドルームⅡ (4) ソフトウェア (5) デザイン (7) デジタイザ (3) モーダル解析 (5) 分光 (3) 加工 (3) 反射率 (2) 可視光 (2) 有機酸分析 (1) 樹脂 (2) 測色 (2) 環境試験 (6) 磁気特性 (2) 色差 (2) 色温度 (2) 表面処理 (2) 解析 (5) 設計 (6) 試作 (9) 赤外線 (1) 車載EMC (14) 透過率 (2) 造形 (4) 電子計測 (22) 電波暗室 (7) 電磁ノイズ評価 (5) 高周波 (10)
お問い合わせ
宮城県産業技術総合センター 企画・事業推進部 基盤技術高度化支援班
TEL:022-377-8700
相談受付フォーム
E-mail: soudan-itim@pref.miyagi.lg.jp