「自動車部品・機能構造研修(EV概要編)」受講者募集のお知らせ
「自動車部品・機能構造研修(EV概要編)」 開催日: 6月16日(木) 参加費:無料 定員: 6名 締切: 6月13日(月)
「自動車部品・機能構造研修(EV概要編)」 開催日: 6月16日(木) 参加費:無料 定員: 6名 締切: 6月13日(月)
「令和4年度新規開放機器説明会(オンライン)」(クリックすると案内ページが開きます) 開催日: 6月2日(木) 参加費:無料 参加方法:ZOOMによるオンライン 締切: 5月30日(月)
「リアルタイムOS入門研修」(オンライン・演習付き) 開催日: 7月27日,28日 受講料:3,700円/人 定員: 10名 申込期限: 6月24日
「製品開発力強化講座(コンパクトSUV編)」 開催日: 6月2日(木) 参加費:無料 定員: 20名 締切: 5月31日(火)
現在、宮城県産業技術総合センター等に令和5年度(令和5年4月)から勤務する宮城県職員を募集しています。
採用後にどのような業務を行う事になるのかのイメージを持っていただくため、採用選考への応募をお考えの方向けに、宮城県産業技術総合センターの見学会を開催いたします。
ふるって,ご参加ください。
・日時:5月13日,20日13:30~15:00(同じ内容を2回開催します。)
・定員:各回,先着30名
令和5年4月1日採用予定の研究員の募集を開始しました。・宮城県職員採用試験情報
「自動車関連製品開発講座(自動車産業入門編)」 開催日: 5月19日(木) 参加費:無料 定員: 30名(原則先着順) 締切: 5月13日(金)
「マイコン入門研修」(オンライン・演習付き) 開催日: 6月9日,16日,23日 受講料:5,400円/人 定員: 10名 締切: 5月6日
所長挨拶 年度計画 令和4年度研究開発テーマ 組織 試験等手数料
宮城県産業技術総合センターでは,県内企業のIoT・AIの活用促進を目的として,エントランスにて「IoT・AIデモシステム」を展示中です。
IoT・AI導入における課題の一つとして,「導入のイメージが湧かない」という点が挙げられています。実際に動作するデモシステムでぜひ,IoT・AIをご体験ください。導入のイメージを持ちやすくなります。