更新日: 2025年1月6日
みやぎデジタルエンジニアリングセンターでは、デジタルエンジニアリング(3次元CAD、3Dプリンター、Additive Manufacturing、製品アイデア創出、パラメトリックデザインなど)に関する企業向け研修やセミナー・イベントを多数実施しております。
どなたでもご参加できますので、お気軽にお申し込み下さい。
また、個別の案件に対し、オーダーメイドで研修メニューを組み立てる「カスタム研修」のご相談も受け付けております。
MDE研修・セミナー・研究会イベントカレンダー
デジタルエンジニアリング分野以外のイベントも表示しています。

読み込み中...
-

- 開始日: 2025年11月19日 13時00分
詳しい日程は詳細をご覧ください。
- 実施場所: 宮城県産業技術総合センター
- 概要: 3D-CADとAIの融合による設計効率化と品質向上の実践手法、3Dデータの利活用による業務最適化、さらに現場DXを進める帳票電子化の事例を、3つのコーナーで学ぶ無料セミナーです。
- 受講料: 無料
- 定員: 各コーナー30名
- 申込み締切日: 2025/11/14
- タグ: 3D, DX, MDE, 無料セミナー, 開発
-

- 開始日: 2025年9月17日 10時00分
詳しい日程は詳細をご覧ください。
- 実施場所: 宮城県産業技術総合センター
- 概要: 3D-CAD(Autodesk Fusion)の基礎操作方法と基本的な工業部品形状を3D-CADでモデリングにする手法を学ぶコースです。
- 受講料: 14,000円(税込/テキスト費込)
- 定員: 6人
- 申込み締切日: 受付終了しました。
- タグ: 3D, 有料研修, 集合型イベント
-

- 開始日: 2025年9月09日 10時00分
詳しい日程は詳細をご覧ください。
- 実施場所: 宮城県産業技術総合センター
- 概要: 3D-CAD(SOLIDWORKS)の基礎操作方法と基本的な工業部品形状を3D-CADでモデリングにする手法を学ぶコースです。
- 受講料: 42,100円(税込/デジタルテキスト代含む)
- 定員: 6人
- 申込み締切日: 2025/8/19(火)締切
- タグ: 3D, MDE, 募集中, 有料研修, 集合型イベント
-

- 開始日: 2025年7月30日 13時30分
詳しい日程は詳細をご覧ください。
- 実施場所: 宮城県産業技術総合センター
- 概要: 3Dスキャンを用いたリバースエンジニアリングの技術について体験を通して学ぶセミナーです。
- 受講料: 無料
- 定員: 午前の部:6名/午後の部:6名
- 申込み締切日: 2025/7/28
- タグ: 3D, DX, 無料セミナー, 開発
-

- 開始日: 2025年2月28日 13時30分
詳しい日程は詳細をご覧ください。
- 実施場所: 宮城県産業技術総合センター
- 概要: 3Dスキャンの基礎や最新の動向と、3Dスキャナのデモや操作体験を通じて最新の3Dスキャン技術を学ぶセミナーです。
- 受講料: 無料
- 定員: 20名
- 申込み締切日: 2025/2/27
- タグ: 3D, DX, 無料セミナー, 生産改善, 自動化, 開発
-

- 開始日: 2025年2月19日 13時30分
詳しい日程は詳細をご覧ください。
- 実施場所: CROSS B PLUS
- 概要: 世界や国内、または地域からデジタルと3Dプリンティングを活用した事業に関わられている方々に多くご登壇いただき、デジタル製造技術の最先端の情報を広く深くお伝えするセミナーです。
- 受講料: 無料
- 定員: 50名
- 申込み締切日: 2025/2/18
- タグ: 3D, 3Dプリンター, 3Dプリント, AM, DX, スタートアップ, デジタルエンジニアリング, 地域企業, 無料セミナー, 生産改善, 自動化, 開発
-

- 開始日: 2025年2月07日 10時00分
詳しい日程は詳細をご覧ください。
- 実施場所: 宮城県産業技術総合センター
- 概要: ビジネスアイデアを生成AIで膨らませ、展開し、実現に結びつけていくための本格的アイデアワークショップです。
プロンプト集カードなどの活用により、生成AI活用が初めての方でも、安心して受講できます。
- 受講料: 8,800円
- 定員: 10名
- 申込み締切日: 2025/1/31
- タグ: 3Dプリンター, AI, AM, MDE, アイデア, デザイン, 商品企画, 有料研修, 生成AI
-

- 開始日: 2025年1月28日 10時00分
詳しい日程は詳細をご覧ください。
- 実施場所: 宮城県産業技術総合センター
- 概要: 3次元CADである「Rhinoceros」のグラフィカル・アルゴリズム・エディター「Grasshopper」を用いたパラメトリックデザインの考え方を実習形式で学びます。
- 受講料: 11,000円(税込)
- 定員: 6名
- 申込み締切日: 2025/1/14
- タグ: 3Dプリンター, AM, MDE, デザイン, 三次元, 有料研修, 金属
-

- 開始日: 2024年12月10日 14時00分
詳しい日程は詳細をご覧ください。
- 実施場所:
- 概要: 世界最大のAM・3Dプリンティング技術のイベント「formnext」が11月19日~22日までドイツ・フランクフルトで開催されました。この展示会にて現地調査された宮城AM研究会に関係する方々から新鮮な情報をお伝えいただく報告会です。オンライン開催となります。
- 受講料: 無料
- 定員: 500名
- 申込み締切日: 2024/12/10
- タグ: 3Dデータ活用, 3Dプリンター, AM, IoT, MDE, 三次元, 治具, 無料セミナー, 金属
-

- 開始日: 2024年12月04日 15時00分
詳しい日程は詳細をご覧ください。
- 実施場所:
- 概要: 社内での新規事業創出、新商品創出の際、次々とアイデアがわいてきたらなあと思うことはありませんか?
世の中の多くのアイデアは、より多くのアイデアの素の組み合わせであると言われます。本ワークショップでは、商品・製品開発や事業創出に必要なアイデア創出の手法を短い時間で体験していきます。講師独自の商品開発に必要なアイデアの素と組み合わせ手法をご紹介しながら、楽しく学んでいただけます。
- 受講料: 無料
- 定員: 30名
- 申込み締切日: 2024/12/3
- タグ: 3Dプリンター, MDE, アイデア, 商品企画, 無料セミナー
カスタム研修について
ご依頼内容に基づき、オーダーメイドで研修内容を組み立てて実施します。
基本的に産業技術総合センター職員が講師役となり、1対1から少人数まで対応いたします。対応可能な範囲についてはご相談下さい。
日程、予算感、難易度、実施目的に応じて対応いたします。
集合型研修実施後の復習等の目的にもご利用いただけます。
オンラインでの実施にも対応しております。
なお、実施に当たっては、所定の費用(研究員技術的支援手数料、機器使用料)が発生します。相談は無料です。
過去の実施内容
- SOLIDWORKSの基礎操作
- SOLIDWORKSによる製品モデル制作
- Fusion360の基礎操作
- Fusion360による簡易型設計プロセス習得
- Rhinoceros・Grasshopper基本操作
- ISO/ASTM52920(AMの国際品質規格)の概要とDX
このほかの内容でも対応可能な内容がありますので、ご相談下さい。
お問い合わせ先
宮城県産業技術総合センター 企画・事業推進部 商品開発支援班
TEL:022-377-8700
相談受付フォーム
E-mail: miyagi-de@pref.miyagi.lg.jp