概要
宮城県産業技術総合センターでは、寸法や輪郭形状、幾何公差をμmオーダーで測定・評価可能なカールツァイス社製接触式三次元座標測定機「PRISMO 9/13/7 ultra」を導入しました。そこで、その三次元座標測定機をご紹介するセミナーを開催します。セミナーでは、株式会社東京精密から講師をお招きし、導入装置のご紹介を交えながら幾何公差測定の高精度化のポイントについてご講演いただきます。更に実機での実演紹介も行っていただきます。また、宮城県産業技術総合センターからは三次元座標測定機を含めて現在稼働している精密測定機器をご紹介します。ものづくりにおける製品開発、設計、品質管理に向けた情報収集にぜひご参加ください。
日程
令和7年6月24日(水)13:30~16:40
内容(予定)
1.講演『ものづくり革新に向けた幾何公差計測』
講師 株式会社東京精密 計測社 技師長 丸山聡氏
2.実演『三次元座標測定機による測定』
講師 株式会社東京精密 計測社 計測センター アプリケーションチーム
3.産業技術総合センター保有の精密測定機器のご紹介
説明者 産業技術総合センター職員
4.質疑応答
参加費
無料
定員
15名(原則先着順)
対象
地域企業で、ものづくりにおいて製品の設計や加工、品質管理に携わっている方
会場
宮城県産業技術総合センター 大会議室及び測定室
仙台市泉区明通二丁目2番地
申込期限
令和7年6月19日(木)
お申し込み
申込書をダウンロードの上、必要事項をご記入頂き、下記【お問い合わせ先】まで、E-mailまたはFAXにてお申込みください。
・E-mail件名:【三次元座標測定機活用セミナー申し込み】
主催
宮城県、みやぎ自動車産業振興協議会
お問い合わせ
宮城県産業技術総合センター 自動車産業支援部 技術応用支援班
TEL:022-377-8700
相談受付フォーム
E-mail: itim-c@pref.miyagi.lg.jp