第30回機械要素技術展[東京]ブース出展のお知らせ

更新日: 2025年6月30日
 

このたび、みやぎデジタルエンジニアリングセンター(MDE)は、令和7年7月9日(水)~11日(金)に幕張メッセで開催される「機械要素技術展[東京]」に出展いたします。

MDEがこれまでに取り組んできた「人材育成」「研究会活動」「企業課題解決」の3つの柱について、活動内容や支援事例をわかりやすくご紹介いたします。
また、技術相談やご質問についてもスタッフが直接対応いたします。

ものづくり現場のデジタル化・設計支援・試作支援にご関心のある方は、ぜひお立ち寄りください。


「第30回機械要素技術展」出展情報

日程:令和7年7月9日(水)~11日(金)3日間
   10:00~17:00
会場:幕張メッセ(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
   3ホール「みやぎ高度電子機械産業振興協議会」ブース内
主催:RX Japan株式会社

ブースイメージ:

ブースイメージ画像提供:株式会社ITP

事前に入場登録をおこなって頂く必要がございます。
詳しくは下記をご覧ください。

機械要素技術展[東京]
https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/about/mtech.html


みやぎデジタルエンジニアリングセンターとは?

 3Dプリンター活用による製品開発が世界的に急速に進展する中、宮城県産業技術総合センターでは、同センター内に「みやぎデジタルエンジニアリングセンター(略称:MDE)」を開設し、高度デジタルエンジニアの育成事業強化を行います。このMDEでは、最新鋭の3Dプリンターや3次元CAD環境を整備し、3Dプリンターや3次元CADを高度に活用した製品開発を行うことのできる高い競争力を持つ人材育成拠点として運用を開始します。
 また、MDEでは、人材育成事業、研究会事業、個別課題解決事業の3つの事業を実施し、ハードおよびソフトの両面から、県内の産業高度化の支援を行います。

お問い合わせ先

宮城県産業技術総合センター 企画・事業推進部 商品開発支援班
TEL:022-377-8700
相談受付フォーム
E-mail: miyagi-de@pref.miyagi.lg.jp